2012年4月13日金曜日

キーボードの掃除



週末にぬらしたキーボードに、
やっぱり異変が・・・

あさとです。

よくよく考えてみれば、
電子機器が、水に濡れるのは御法度。

無事であるはずがないのよなぁ。

いや、インターフェイスとしての機能に問題はないんやけど、
キーをタッチしたときのレスポンスが、
ビールを浴びたところだけ、
ねちょ〜っとした感じになってて、

しかも、音も、ビールを浴びなかった部分と比べて、
ビチビチといらん音がするようになってしまった・・・。

こぼしたのが、ビールやったのがまずかったなぁ。
ビールに入ってる糖分が、諸悪の根源かと。
(あ、いや、ビールをこぼしたこと自体が、そもそもです。はい。)

ここでまず考えたのが、「買い換え」。

一番、手っ取り早いよな。うん。

ということで、さくっと買い換えました☆

と、相成ればよかったんやけど、
使ってる「mac wireless keyboard」がおいくら万円か調べてみたら、



¥6,800ー

高い!!!

ならば、自分で掃除するしかあるまい。

ということで、やってみました〜。

ひとまず、結果からいうと、
「元通り☆」とまではいかんかったけど、
良好ってかんじかな。

でも、キーボードの掃除とかって、
エアスプレーでシューっとするぐらいしか思い浮かばんし、
キーボタンの表面をウェットティッシュで拭くのはできるけど、
いかんせん、mac wireless keyboardは、
キーボタンとキーボタンの間はフレームで覆われてるから、
もう、分解せんかぎり、レスポンスのねちょねちょ感は取れなさそうと判断。

小さいドライバーで、ちらりとキーボタンの裏側(?)をのぞいてみたら、
プラスチック部品で本体とくっついてるのがわかったから、
ものは試しということで、えいっ!とひっぺがしてやれば、
案外、さくっとキーボタンは取れました☆

すばらし〜!!

というか、よく見ると、
かなり細めで細かい部品やから、
思いもよらんところで、ぷちっとかいって壊れそう。。。

でもでも、このねちょねちょ感は拭い去りたいので、
無い頭をしぼって考えたのが、
綿棒にアルコールでもしみこませて、
きゅきゅっと拭う方法。

で、そんなもんが家に常備されてるわけでもないので、
ささっと近くのドラッグストアで購入。

この時点で、正気ならば、
ー いや、へたにこじ開けたりして大丈夫?
ー てか、精密機器(?)やし、液体系とか染みこんだら、やばいんちゃうん?
とか、考えるんやろうけど、
勢いでやってしまいました。

キーボタンを外す作業は、上にも書いたように、
さくさくっと進む。


が、問題は、どうやって拭うかってところ。
このキーボタンの裏側の構造って、
パンタグラフみたいなかんじになってるから、
キーボタンを外した状態(パンタグラフが閉じてる状態)のまま、
上から綿棒で拭ったとて、改善は見込めそうにないので、
外せる部品は、外して拭き拭き。


この外す作業、一歩間違えば、
ぽきって潰しちゃいそうやから、
外せそうなもんだけ外して、
外せそうにないところは、
左手にドライバー握って、部品を浮かせて、
パンタグラフを広げた状態を維持して、
右手に持った綿棒で、ごしごし拭ってみた。

作業を始めたときは、
この際やから、
全部のキーボタンを外して、きれいにしよって思ってたんやけど、
なかなか手強い作業ということが判明し、
レスポンスの悪い箇所だけ、拭いましょうと、
なかなかチキンな判断をくだしてみました。

んでも、思ったほど時間もかからず、
外したキーボタンを取り付ける作業なんかは、
いたってシンプルで、上から押し込む。
(いや、これが正しいのか否かは、知らん・・・)

ならば、ぱちっと音がして、はまる。
自ずと、いつものキーボードに早変わり。

一瞬、めんどくさって思ったのは、
shift / スペース /returnキー。
この他より大きめのキーボタンの裏には、
ワイヤが入ってるから、
キーボタンを外すのと、はめるのが他と勝手が違う。


けど、コツというか、構造さえわかれば、
外すのも、はめるのも、そんなに難しくなかった。

で、冒頭の結果にたどり着くんやけど、
概ね良好。
レスポンスが気にならないキーボタンでも、
中にホコリとかが入ってたりしてて、
外してみて、よかったなぁと、ほっとしてみたり。

そんなこんなをやってて、
作業をやり終わって、はたと気づいたのは、
電池を入れっぱなしで、作業をしてたこと。

通電してる状態で、いじってて、
しかも液体でごしごしとかしてたし、
エタノールやから、すぐ乾くやろう、と思って、
な〜んも考えてなかったけど、
ショートとかしてもおかしくないよなぁ。

ともあれ、今、現在はちゃんと動作してます。
はい。

キーボードの動作確認は、アップルのサイトにあるサポート
http://support.apple.com/kb/TS3048?viewlocale=ja_JP#8 をみて、
やってみました〜。

0 コメント:

コメントを投稿

 
Powered by Blogger